









01004
あこだなり かしわばまえだて ろくじゅうにけんそうほしかぶと
阿古陀形 柏葉前立 六十二間総星兜
単位:cm
間口 | 奥行 | 高さ |
---|---|---|
29.7 | 27.4 | 35.8 |
間口 | 奥行 | 高さ |
---|---|---|
29.7 | 27.4 | 35.8 |
希望小売価格(税込)
¥2,333,100-
新芽が生えてから古い葉が落ちることから子孫繁栄などの象徴とされている柏
大きく開く柏の葉を前立に配した兜を制作しました
柏の葉っぱの表情や表面の質感、更には細やかな葉脈まで
見事に再現をしています
鉢は62枚の矧板を折返し合わせており、
腰巻き部分も含め合計2,150個の星でかしめつけています
吹返しと眉庇には花菱亀甲紋が彫金されており
細密な職人技に思わずため息が出てしまいます
柏の葉は純金箔押し、吹返しと眉庇は銅ブロンズを施し、
より荘厳さを奏でています
天辺の座や菊座、抱き花までも実正の技が光ります
五段の日根野じころは毛引き威しを施し、
しころは各札頭が山の形になるよう一目ずつヤスリですり込み、切付札になっています
威し糸は2色の紫を段威しに仕立て
全体を落ち着いた雰囲気にまとめ上げました
新芽が生えてから古い葉が落ちることから子孫繁栄などの象徴とされている柏
大きく開く柏の葉を前立に配した兜を制作しました
柏の葉っぱの表情や表面の質感、更には細やかな葉脈まで見事に再現をしています
鉢は62枚の矧板を折返し合わせており、腰巻き部分も含め合計2,150個の星でかしめつけています
吹返しと眉庇には花菱亀甲紋が彫金されており
細密な職人技に思わずため息が出てしまいます
柏の葉は純金箔押し、吹返しと眉庇は銅ブロンズを施し、より荘厳さを奏でています
天辺の座や菊座、抱き花までも実正の技が光ります
五段の日根野じころは毛引き威しを施し、しころは各札頭が山の形になるよう一目ずつヤスリですり込み、切付札になっています
威し糸は2色の紫を段威しに仕立て全体を落ち着いた雰囲気にまとめ上げました
- 素材:銅、真鍮、木材、正絹糸
- 仕様:純金箔押し、銅ブロンズ仕上げ、黒塗装、純金メッキ、正絹威し糸
※柄や風合い(色合い)など、画像とは若干異なる場合がございます。
※予告なしに品切れになったり、価格が変動する場合があります。
ご了承ください。